不倫相手の既婚男性が、なかなか奥さんと離婚を進めてくれなくて悩んでいる女性は沢山います。
しかし、本気で不倫相手の女性を愛している場合、既婚男性が奥さんとの離婚に向けて何も行動を起こしていないわけではありません。
離婚できない根本的な理由や、既婚男性が抱える葛藤をあなたが理解してあげることで、二人の心の繋がりはもっと強くなるでしょう。
不倫相手の彼女に本気だけど離婚しない既婚男性の本心を知り、今後の向き合い方を変えることは、実は略奪愛への近道にもなるのです。
目次
不倫恋愛する既婚男性が彼女のことは本当に好きなのに離婚を決断できない根本的な理由
このままでいる方が楽だから
既婚男性にとって、今の状況が楽でいいと思っていることが理由の一つということは言えるでしょう。
カワイイ不倫相手の女性と恋人同士の甘い時間を過ごしながら、家に帰れば母親のように妻が身の回りのことを世話してくれるのなら、それ以上何も望むことはないですよね。
そういう生活に満足していれば、男性は離婚なんて面倒なことを考えはしないでしょう。
実際、離婚すると匂わせるだけで匂わせて、ズルズル不倫相手の女性の時間を浪費している既婚男性って、すごく多いですよね。
「私の貴重な若い時期を返して!」と不倫を後悔する女性が多いのもこのせいですよね。
厄介なのは、彼が意図的に不倫相手の女性をもてあそぼうと考えているわけではないところでしょう。
彼にとっては、奥さんは母親であって、もう女性としては愛していないというのは事実なのです。そして、恋人として本気で愛しているのは不倫相手の女性の方。
彼のその気持ちに嘘がない分、離婚はできないけど、本気で愛しているからと言われてずるずる付き合ってしまい、結局婚期を逃してしまった…と後悔する女性は沢山います。
不倫は大人の恋愛です。
お互いにもう子供ではないのですから、将来への責任もなく、ただ愛しているという気持ちだけで付き合い続けることが、あなたにとって幸せなのかは、一度よく考えてみた方がいいのではないでしょうか。
もちろん、彼にとっては、家庭があり、自分の子供もいて、愛おしい不倫相手の女性がいれば、最高の環境でしょう。それに、心からお互いを愛していれば、他に何もいらないと言うのは簡単です。
でもよく考えてみれば、彼は全てを持っている上で、あなたとの恋愛も求めているのは贅沢ですよね。
もし、その愛情がなくなったら、独りぼっちで放りだされるのは不倫相手の女性の方です。
ですからもし、女性側に、いつかは結婚して子供を作り家庭を持ちたいという夢があるなら、やはり不倫相手が離婚をしないまま、だらだら付き合っていては、その夢を叶えることはできません。
不倫相手と愛し合うのは夢のような時間でしょう。
でも、自分の望みを実現させるためには、もっと冷静に現実を見つめることも必要なのです。
結婚にもう夢を持てないから
彼がもう結婚に対して、夢も希望も持っていなければ、このまま相手の女性と恋人同士としてずっと付き合っていきたいと思っていても不思議はありません。
わざわざ奥さんと離婚して、また不倫相手の女性と再婚しても、結婚すると女性の裏も表も見えて幻滅したり、一緒にいることで相手に飽きてきて、性的な魅力を感じなくなる…そういうことの繰り返しなのかな、と諦めている部分があるのです。
奥さんとの結婚生活がうまく行っているかどうかに関係なく、「結婚すると、女ってこんな風になっちゃうんだな…」と、がっかりしてしまう既婚男性は少なくありません。
奥さんだって結婚する前は、彼にとって、一番愛おしく、可愛い女性だったはず。
でも、結婚してお互いに全てをさらけ出すようになると、「あの頃の彼女は何処に行ってしまったんだろう…」と愕然とするときが来るのです。
かわいらしかった恥じらいもなくなり、ずけずけとモノを言われ、彼の男としてのプライドをズタズタにされることもあるでしょう。
それでも、時にケンカをしながら、さらに強い絆で結ばれていく夫婦もいます。
ですが、結婚というものにもう夢も希望もないと感じている男性は、そんな夫婦ではないのでしょう。
それは妻の側も同じはずです。心底夫の顔を見るのもイヤで、家庭内別居のようにほとんど口もきかない夫婦もいます。
ただ、男女が二人で家庭を作っていくと、お互いに相手の見たくない面、嫌だなと思う面が見えるのは自然なこと。それが結婚というものの一面なのです。
ですから、わざわざ今の奥さんと離婚してあなたと結婚したところで、同じようなプロセスになることを恐れている男性もいるのです。
今こんなに女性として愛おしく思っているあなたが、結婚して生活を共にするうちに、いずれ奥さんのように一人の女として見れなくなるなんてイヤだな…。という気持ちがあるのかもしれません。
彼がよく口癖で「結婚なんてそんなにいいもんじゃないよ」などということを言うなら、そういう気持ちでいる可能性は高いです。
結婚っていいなと思えない男性は、わざわざ離婚して現状を変えてまで、再婚することは考えられないのでしょう。
お金がかかるから
離婚にはお金がかかりますよね。単純に、そんなお金を払う余裕がないから離婚できないと考えている男性もいます。
付き合っているあなたなら、彼の年収など、ある程度予測はできるのではないでしょうか。
もし、今彼が奥さんと離婚するとして、慰謝料を払い、子供がいれば養育費を毎月払っていくと、生活が成り立つだろうかと、一度計算してみるといいでしょう。
稼ぎがいい男性なら、それほどネックにならないことかもしれませんが、このコロナ禍で、企業も大変厳しい状況のところが増えてきています。
今このタイミングで、離婚を切り出せる男性は、それほど多くはないかもしれません…。
特に、今は先が見えないと感じている男性も多いはずです。そんなときは、あまり離婚をせっつかず、待つことも必要でしょう。
あまりにしつこく「いつ離婚するの?」と聞いてしまうと、余裕がないときは、彼も不倫を清算したくなってしまうでしょう。彼と別れたくないなら、気を付けましょう。
家族と恋愛は別物なの?不倫相手の彼女に本気だけど家族を守ろうとする既婚男性の葛藤
やはり子供は特別な存在
自分の血を分けた子供のことを溺愛しているタイプの男性にとっては、子供のいない生活なんて考えられないはずです。そんな子煩悩な男性と不倫関係になると、色々大変ですよね…。
結局、離婚してあなたを選ぶか、あなたと別れて子供との生活を選ぶかと突き付けらたとき、彼が心の底から苦悩するのは間違いありません。
「そこまで子供が大事なら、不倫なんてしなければよかったのに…」と、あなたが思うのは当然のこと。
でも、人間って、欲張りですから、あなたを好きな気持ちにブレーキがかけられなかったのでしょう…。
ある程度子供が大きくなれば、少しは離婚に向けて本腰を入れる気にもなるかもしれませんが、そこまでの道のりは不倫相手の女性にとっては、とても長く感じるはずです。
子供のことで離婚を悩むような男性だったら、たとえ彼が離婚して再婚したとしても、ずっと前の奥さんとの子供は、あなたと彼の人生に付きまとってきます。
当然、彼には子供に対する責任もありますし、そこは再婚相手のあなたも彼ができる限りのことをしたいと言ってきたら、認めるしかありません。
それに、奥さんによっては、彼が子供を引き取ることもあり得ます。そうなれば、彼は子連れ再婚になりますよね。前妻の子供を引き取って育てる覚悟があなたにはあるでしょうか?
さらに、あなたと彼の間にも子供ができたら?平等に彼の連れ子をかわいがることができるでしょうか。
もちろん、やってみないと分からない部分ではありますが、「私にはムリ!」と素直に思うなら、わざわざそんな彼を子供から奪うようなことはしない方がいいでしょう。
離婚して親類から白い目で見られるのが怖い
奥さんの親類とも良い関係をキープしているような既婚男性も、なかなか離婚に踏み出す勇気が持てないものです。
離婚することになれば、当然理由はなんだと聞かれ、あなたとの不倫が原因だとバレてしまうこともあるでしょう。
そうすれば、周りの親類中から罵倒されたり、白い目で見られることになります。
外面がよい男性ほど、周りから軽蔑されるのを恐れるものです。そんなタイプは、そう簡単に離婚に踏み込めないのです。
さらに、もし奥さんの家族が経営している会社に勤めていたり、奥さんの両親からの援助で商売をしているなど、特殊な立場にある男性なら余計、奥さんと離婚すれば仕事を失うことにも直結します。
そんな相手との不倫は、様々な利害が複雑に絡まりあっているので、すんなり離婚することはできないでしょう。
あなたの方で彼を養うくらいの経済力があれば、彼に仕事を辞めてもらうことも簡単でしょうが、男性って自分が築いてきたキャリアを失うことをすごく恐れます。
もちろん、女性だって、色恋が原因で自分が一生懸命やってきた仕事を失うのは嫌ですよね。仕事と恋愛とは別物なんですから…。
ただ、こと不倫となると、職場不倫がバレると、左遷されたり、会社を追われたりするのも現実には起こります。そこが大きな不倫のリスクなのです。
ですから、彼の仕事が奥さんや奥さんの一族と密接に関わっている場合、そう簡単に、彼が仕事を失ってもいいから、離婚してあなたと一緒になるという覚悟をすることはないでしょう。
今の状態が一番幸せだと感じている
現状に満足し、「恋人もいて家族もいて俺は幸せだな~」という思考回路の男性は、決して離婚しません。
残念ながら、そんな自己中の脳内お花畑男というのも、不倫をしている既婚男性の中には一定数存在します。
そもそも、彼は、不倫相手の女性はカワイイ恋人としてしか見ることができず、自分の奥さんのように家族になりたいとは思っていません。
それどころか、結婚して家族になるなんてまっぴらだと思っているのです。
セックスは性的に魅力的な不倫相手の女性としたいけど、その女性と家庭を持って日々の暮らしを送りたいとは思っていないのです。生活を共にすれば、女性に対する性的な魅力がなくなっていくことを経験上分かっているからです。
外では可愛い不倫相手がいて、家に帰れば、家庭は妻が守ってくれるのって、既婚男性にとっては、夢のような状況でしょうね。それをわざわざ壊そうとする男はいないでしょう。もちろん、不倫がバレない限りは、ですが…。
大抵の既婚男性は、こういう気持ちで不倫を続けているのです。
どんなに相手の女性を愛していたとしても、それこそ恋愛と結婚は別がいい、と積極的に思っているのですから始末に負えません。
少し前にワイドショーを賑わせていた某芸人さんも、はっきりと奥さんと不倫相手を線引きしていましたよね。彼の場合は、不倫というよりも、性欲処理の相手、と言った方が正しいかもしれません。
はたからみると、なんて自分勝手で冷酷な男だろうと思うのですが、相手をしていた女性から見れば、惚れた弱みというか、素敵に見えていたのでしょうか。
もし、あなたの目的が彼と結婚することなら、彼が現状に満足している限り、彼に重い腰を上げさせるのは容易ではないことを覚えておいた方がいいでしょう。
不倫している彼や復縁したい元カレとの間に、何が起こるか知りたくないですか?
もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。
「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」
「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」
と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。
※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)
既婚男性が実は奥さんとの離婚に動いている事実を見抜くポイント
家にいる時間が短くなる
彼が家庭で過ごす時間が短くなったと感じるなら、彼は離婚の準備を始めている可能性が高いです。
例えば、そこまで忙しくないのに、会社では妙に残業しているな、とか、あなたの部屋に会社帰りに寄ると、今までは絶対に終電までに帰ろうとしていたのが、泊ることも増える、とか…。
要するに、もう別れることを決意したから、奥さんの待つ家庭には帰りたくないという気持ちがはたらいてきたのです。
人間って素直ですから、いたくない場所に長時間いると苦痛を感じますよね。なので、彼の行動にも、それが顕著に出てきたのです。
あなたの部屋に泊まって帰るのも同じ。もう離婚することを決めたので、どこかで奥さんに不倫がバレてもいいや、と彼が覚悟を決めたのでしょう。
もちろん、できれば不倫がバレずに離婚が成立した方が、慰謝料や周囲への影響を考えると、ずっといいでしょう。
ただ、奥さんも離婚したいと夫から切り出されれば、理由を問いただしているはずです。
そして、理由を問われて、他に好きな人ができたから、と素直に言ってしまう既婚男性って多いんですよね。それくらいのはっきりした理由がないと、奥さんに離婚を納得してもらえないということもあるでしょう。
そんな状態になってしまうと、彼がなかなか家に帰りづらい気持ちになるのも当然です。
そうなったら、あなたの方も覚悟を決めざるを得ないでしょう。
不倫がバレ、会社や友人の間で自分の立場が悪くなったとしても、彼との愛を貫き通すのだという強い気持ちを持たなければいけません。
土日も会ってくれるようになった
それまでは彼とは土日は絶対に連絡を取ることもできず、寂しい思いをしていた女性も多いでしょう。
しかし、彼が急に土日もあなたの部屋で過ごすようになってきたり、土日にどこかに一緒に出掛けることが増えてきたら、彼の中で離婚に向けて気持ちが固まってきた可能性があります。
そうなってくると、奥さんと離婚に向けて話し合っていることを、近いうちにあなたにもきちんと伝えてくれるようになるでしょう。
一度心が離れてしまうと、どんなに頑張っても気持ちは元に戻らないもの。
奥さんとの別れを決意した彼にとっては、もはや家庭は、休日に休息を取ることができる場所ではないのです。
ただ、彼と休日も会えるようになってくると、平日の夜しか二人きりで会えないことが当たり前だったあなたの方にも、心境の変化が起きてもおかしくありません。
寂しい気持ちで休日を過ごす反面、一人の自由も楽しむことができたのではないでしょうか。友人と会ったり、自分の趣味に没頭したり。
今頃、彼が奥さんと家で過ごしていると思うと辛いと思う気持ちもあったでしょうが、あなたなりに一人を楽しむ生活のリズムができていたはずです。
なので、彼と一緒に過ごすようになって、嬉しい反面、ちょっとした息苦しさを感じるようになる人もいるでしょう。
既婚男性が不倫相手の女性に夢中になって、彼女のところで長い時間を過ごすことになったとき、上手くいくかどうかは本当に未知数です。
彼が自分の近くで時間を長く過ごすようになってみて、彼の色々な面を見てがっかりしたり、思っていたような人ではないと知り、気持ちが離れる女性もいます。
二人でべったり過ごすことが、女性にとって思ったより幸せではないと分かった時、結局は女性から別れを告げられて、奥さんの元に頭を下げて戻る男性もよくいます。
ですから、彼が本気で離婚に向けた一歩を踏み出した時、きちんと受け止めきれないと感じたり、自分の中で何か違和感があるなら、引き返せるラストチャンスだと思って、彼の離婚が正式に成立する前に、彼とよく話し合った方がいい場合もあります。
彼が本当に離婚してしまえば、慰謝料や養育費などのお金の問題を含め、さまざまな困難があなたにも降りかかってきます。
そこまで本気じゃなかったかも…と自分の気持ちに不安を感じるなら、彼にきちんと自分の気持ちを伝えた方が、のちのちのためです。
離婚してしまったら、奥さんとまたよりを戻すのも大変なこと。そうならないよう、何か変化が起きたポイントで、自分の気持ちをきちんと確認することはとても大切なのです。
将来のことを具体的に話し合うようになる
彼が二人の将来の話を具体的にし始めた時は、離婚に向けて一歩ずつ進み始めた証拠です。
あなたとの再婚を視野に入れているのなら、彼はあなたに「結婚式は挙げたい?」とか、「住むところはどうする?」など、今まで話題にしたこともない具体的なことを聞いてくるでしょう。
しっかりした男性ほど、見切り発車で軽率なことは言わないもの。
離婚できる見通しもなく、結婚式や新婚旅行の話をする人間は、ただの口先だけの男です。その言葉には重みは1mgもないのです。
逆に、有言実行タイプの男性は、きちんと先の見通しがついたからこそ、初めてそのことについて言葉にするのです。
ですから、彼のキャラクターをよく見極めた上で、彼が具体的な将来の計画などをあなたに相談してきたときは、あなたとの未来が見えてきたということなのです。
不倫する既婚男性が「妻との離婚は無理かもしれない」と感じた原因
子供を人質に取られるように思えた
人質というのは言葉が悪いかもしれませんが、実際、男性側が不倫をして離婚をする場合、当然、親権を持つのは母親になるでしょう。
それを考えると、奥さんが子供を任せられるような人間でない場合、彼は悩むのではないでしょうか。
「彼女に任せたら、この子たちはどうなってしまうんだろう…」
と、心配になるような女性っていますよね。逆に言えば、そういう女性だからこそ、彼も不倫をしたくなったのかもしれません。
ただ、あなたとの再婚に子供たちを連れていくのも、なかなかハードルが高いですから、まるで子供を人質に取られたように感じ、妻とは離婚できない…と苦しむ既婚男性もいるでしょう。
こういう男性は、最終的には自分を押し殺してでも、子供を守るために離婚をせず、子供が大人になるまで自分の人生を後回しにするでしょう。
彼は、人間的にはとても誠実で素晴らしい人なのかもしれませんが、本気で離婚してもらいたいと思っている不倫相手の女性から見れば、結局は自分ではなく子供を取るんだ…と失望してしまうかもしれません。
妻の両親との繋がりが強い
妻の実家がお金持ちで、その義両親からの援助で開業していたり、商売をやっているような男性だと、どんなに不倫相手が好きでも、離婚することはほとんどありません。
自分の地位や仕事、財産を全て失ってでも愛を取る!というのは聞こえはいいですが、その後自分が捨てたものに未練を感じずに生きていける人はごくわずか…。
不倫相手と再婚してから、だんだん相手に慣れてきたとき、「あの時お前のせいで俺は全てを失ったんだ」などと、グチグチ言われることにもなりかねません。
こういう男性はそもそも、相手の女性を気持ちの上では本気で好きだとしても、結婚とは恋愛は別物と割り切れるタイプなのです。その上で不倫をしているのですから、始末に負えません。
女性にも、恋愛と結婚は別、と、かなりドライに割り切って、相手の勤め先や年収など、条件重視で婚活する人もいますよね。それと同じタイプの男性と言えるでしょう。
ですから、妻のおかげで地位もお金もある彼なら、不倫相手の女性にお金を惜しまず、欲しいものをかってくれたり、行きたいことに連れて行ったりして、夢のような時間を過ごさせてくれますが、絶対に離婚はしないものなのです。
もし、今のお金持ちの彼の妻になりたいと思っていたとしても、それは奥さんがいてこその富や名声だとしたら、奥さんと別れたとたん、あなたにとって魅力がなくなるかもしれません。
「お金なんて関係ない、丸裸になった彼を支えて、一からやっていく」という強い愛がないと、彼が離婚して一緒になったとしても、結局お互いに不満だらけになる確率が高いです。
今の彼があるのは、本当に彼だけの力によるものだろうか、というのは、よく見極めた方がいいでしょう。
二人とも大人ですから、現実とのバランスをよく考えて、二人にとって一番望ましい形を探してみてください。
結局自分が妻に甘えていることに気づいた
夫が嫌いになって当然というような悪妻でもない限り、妻の手のひらの上で転がされているだけの既婚男性って本当に多いですよね…。
自分の稼ぎがメインで家族を養ってるんだ、と偉ぶっていても、結局奥さんの支えがあってこそ、一人前の仕事ができている男性が多いのです。
はっきり言葉に出さないとしても、そのことに心のどこかで気づいている男性も多いでしょう。
なので、奥さんをもう異性として見れないとしても、結局自分は奥さんに甘えていて、その上で不倫相手と付き合っていることを分かっている男性は、絶対に離婚しません。できないのです。
奥さんを失えば、仕事を含め、自分の生活がうまく回らないことが分かっているからです。
そういう既婚男性の奥さんは、悪妻どころか、きちんと気のつくしっかり者の女性なのではないでしょうか。
ですから、特にはっきりした理由もなく、彼が離婚する気配が全くないなら、彼は奥さんから離れる気はないということなのです。
たとえ口先だけで離婚すると言っていても、実行する様子が一切ないときは、彼は奥さんにどっぷりと依存した上で、不倫相手のあなたと恋愛を楽しんでいるということなのです。
そう考えると、ちょっと彼を見る目も変わってきませんか?
まるで、奥さんを母親のように頼っている、そんな半人前のような男より、自分一人で生活しながら、仕事もきちんとこなしている独身男性の方が、数段素敵なんじゃないでしょうか?
たとえ、女性慣れしていなかったり、センスがイマイチだとしても、自分で洗濯や掃除や料理をして、一人暮らしをしている独身男性って、頼りがいがありますよね。
一方、どんなに身のこなしがステキで、いつもカッコいいなーと見惚れるような既婚男性でも、その陰には奥さんのサポートがあると思ったら、なんだか人間として薄っぺらいように思えてきませんか?
一人暮らしの独身男性は、磨けば光る原石のようなもの。
見た目がいまいちとか、女性慣れしてなくて素敵に思えないとか言わずに、あなたがエスコートしてあげれば、彼だって素敵な男性になれるはずです。
カッコいい既婚男性の陰には、そんな風に彼をプロデュースしてきた奥さんがいるものなのです。
そんな風に、あなただけのために輝く男性をサポートしていくのも、素敵な恋愛なのではないでしょうか。
「彼の状況も理解してあげたい…」奥さんと離婚できない既婚男性との新たな向き合い方とは
結婚にこだわらずに付き合う
一番いいのは、彼との付き合いのゴールを、「結婚」にしないことではないでしょうか。
もし、彼が奥さん以外の女性なんて目に入らないくらい、仲よく結婚生活を送れる男性だったら、そもそも不倫なんてしていないですよね。
その点で、彼は結婚に向かないタイプということも言えるのです。
もちろん、結婚してみて初めて奥さんの性格の悪さに気づいたとか、とことん相性が悪いことに気づいたなど、明らかに相手に非がある場合は、あなたとの結婚生活ならうまく行く可能性もあるでしょう。
しかし、そんな分かりやすい悪妻は、そう沢山いるわけではありません。
男性側からしてみれば、生活を共にするうちに、好きで結婚した女性に慣れてしまい、ときめきを感じられなくなったから不倫をしたという、わがままなケースが多いのではないでしょうか。
よく、略奪婚をして結婚しても、またその男性は浮気するとか言いますよね。それは因果応報などではなく、ただ彼が浮気性なだけなのです。
ですから、略奪婚してまで結婚を望むほどの男なのか、よく考えてみた方がいいのではないでしょうか。奥さんにしてみれば、夫にのしをつけて、不倫相手にくれてやりたいと思っているかもしれませんよ。
なので、彼が本当はどういう人なのかを知る前に、焦って結婚を目的にしなくても、ただ彼が好きで、向こうも自分のことを好きなら、普通の恋愛のようにしばらく楽しむのも大人のやり方ですよね。
逆に、あなたの目的が結婚で、仮に彼と結婚できなくても、いずれは絶対に誰かと結婚したいという希望があるなら、離婚する気がない既婚者との関係は早めに解消し、独身の男性との出会いを求めた方がずっと建設的です。
とにかく、離婚する気がない相手を焚きつけても、自分の思うように事が運ばないのがこの世の常なのです。
もっと相手を知りたいから付き合う、という形でしばらく続けていく方が、一番あなたにもストレスがないはずです。
期限を決めて付き合う
女性には出産という、どうしてもある程度の年齢になると望めなくなることがあります。
ですから、離婚する気がない既婚男性との付き合いにも、期限を決めておくことはとても大切です。
もちろん、燃えるような恋に落ちてしまい、彼に夢中な時はそんな先のことなどどうでもよくなってしまうもの。
気持ちを冷静に押さえられるくらいなら、そもそも不倫はしませんよね。
ただ、漠然と、彼との付き合いは、あと一、二年だろうなとか、短くて数か月かなとか、期限を決めておくのは、悪いことではありません。
終わりがあるから、余計燃える恋というのもあるのです。
彼が離婚できない事情があなたにも理解できるものであれば、付き合いに期限があれば、お互いにとって後悔しない付き合いができるでしょう。
「小さな子供もいるし、妻とは離婚できないけど、それでもいいなら付き合おう」と、一番先に言ってくる男性は、超ドライかもしれませんが、逆に女性のことをきちんと考えているのです。
もちろん、そんなことを最初に言って、逃げ道を作るなんてずるいという人もいるでしょう。でも、奥さんと別れる気もないのに「離婚するから付き合おう」という男より、よほどましです。
女性にも不倫するかどうかの選択権はあったはずなのです。彼が「離婚はできないけど、それでもいいなら付き合おう」と言ってOKしたのであれば、女性側にも責任はあります。
ただ、本当に別れる期限が来た時は、最初から分かっていたことでも、別れの辛さは同じです。
彼と別れたくないとみっともない姿をさらしたり、彼の方も別れがたく、ずるずる続いてしまうカップルもいるかもしれません。
でも、一度決めたことを貫く強さを持ちましょう。
不倫だって恋愛の一つだと思えば、いずれ、過去に終わった恋の一つになっていくでしょう。
別れることが決まっていても、愛し合いたいと思える相手に出会えることって、人生でそうそうないこと。
切ない恋愛に身を焦がし、きっぱり別れるのも、いつかあなたの人生の糧になってくれるでしょう。
同時に他の男性との出会いも求める
既婚男性との付き合いはキープしつつ、独身の男性との新しい出会いを求めていくということも、一つのやり方ではないでしょうか。
ずるいと言う人もいるかもしれません。でも、きっぱりさっぱり不倫相手と別れられるのなら、とっくに別れているはずよね。
なので、絶対に周囲にバレないことが条件ですが、奥さんと別れてくれない既婚男性と付き合いに疲れてきたら、飲み会に行くとか、婚活してみるとか、色々と他に活路を見出すのも悪いことではありません。
不思議なもので、新しく好きな人ができると、不倫相手の既婚男性なんて、くすんでみえるものなのです…。
それは、自分でも現金だなーと苦笑してしまうくらいです。
既婚男性と付き合っていると、どうしても視野や自分の世界が狭くなりがちです。
他にもいい男(それも独身)は周りにゴロゴロ転がっているのに、見えなくなってしまうのです。
でも、じっくり話してみれば、価値観があったり、包容力を感じたり、仕事をする姿勢に尊敬を感じる男性って、沢山いるのではないでしょうか。
あなたが不倫相手にばかり集中していて、それを受け入れようとしていないだけなのです。
そして、既婚男性から好意を寄せられるあなたは、絶対にステキな女性のはずです。
自分さえその気になれば、いくらでも真剣にお付き合いをして欲しいと言ってくる独身男性に出会えるでしょう。
どっちつかずの既婚男性なんて、新しい恋人ができれば、「どうしてこんな人に夢中になってたんだろう?」と不思議に思うはずです。
ただ、離婚する気はないのに、不倫相手の女性に対して嫉妬深い男もいるので、そこだけは気を付けましょう。
相手の女性に新しく好きな人ができたとたん、別れるのを嫌がってストーカー化したり、不倫していたことをみんなにバラすぞ、と脅してくる既婚男性もいます。
そういう嫉妬深い男は、不倫がバレることで自分も多少傷を負ってもいいから、相手が別の男と幸せになるのを邪魔しようとするものです。
ですから、交際中、弱みになるような写真や動画は撮らせず、盗撮には十分気を付けることが大切です。
離婚しないのは、結婚に諦めを抱いているからかも
彼がなかなか離婚しない理由が、彼が奥さんとの結婚生活を通して、結婚というものに対して諦めを抱いてしまったからだとしたら、彼の気持ちを変えるのは大変でしょう。
どうせ、わざわざ離婚という面倒くさいことをして、不倫相手の女性と再婚しても、時間が経てば同じようになっていくのかなーと、どうでもいい気持ちになってしまう男性もいるでしょう。
結婚はいきおいとよく言いますが、彼の場合、本当に奥さんと相性がいいか確かめないまま、流れで結婚してしまったタイプかもしれません。
本当に相性が良ければ、そこまで結婚に対して諦めモードにはならないはずですし、本気で好きな不倫相手の女性との再婚にも、もっと希望を持つでしょう。
ですから、彼の心を変えるのは、大変なことかもしれませんが、あなたが、自分なら彼にそんな思いをさせないという強い気持ちがあるなら、時間をかけて、自分と生活してみればきっと楽しいよ、というアピールをしていきましょう。
あなたとなら奥さんとは違う結婚生活が送れるんじゃないかと彼が思えたら、きっと状況は変わっていくでしょう。彼も離婚への一歩を踏み出す気になるかもしれません。